おはようございます

query_builder 2025/03/11
ブログ画像
ブログ画像
ブログ画像
ブログ画像
ブログ画像
ブログ画像
ブログ画像
ブログ画像
ブログ画像
ブログ画像
ブログ画像
ブログ画像
おはようございます。愛知建装の平良です。

本日は、弊社の施工と他社の施工を比較した模様をお届けいたします。

現場の確認に行った際、昨年他社で外壁塗装をされたお隣さんからお声かけいただきました。その理由は、外壁塗装にムラがあることや、ALC目地のコーキングのラインが不均一であることの2点でした。
他の見えない部分も確認したところ、屋根では谷板金が塗られておらず、瓦のビスが浮いていました🧐

弊社では必ず屋根の谷板金を塗装し、瓦のビスが浮いている場合は締め直し、ビス頭にはコーキングを施します(雨水の侵入防止やビスの抜け防止の為)また、コーキングを行う際にはマスキングテープでラインを美しく仕上げることを徹底しています✨

外壁塗装をお考えの方や施工中の方は、ぜひ参考にしてください🌟信頼できる業者選びは大切です💼

#外壁塗装
#塗装比較
#施工品質
#プロの仕事
#ビス固定
#外壁メンテナンス
#安心安全
#愛知建装
#建築業
#塗装のポイント
#施工管理
#ビフォーアフター
#リフォーム
#住まいの安心
#施工プロセス
#マスキングテープ
#耐久性
#職人技
#施工現場
#建築豆知識
#谷板金
#家を守る
#コーキング
#塗装の大切さ
#住宅塗装
#質の高い施工
#住みやすい家
#施工現場写真
見えない部分の施工
----------------------------------------------------------------------

愛知建装ショールーム

住所:愛知県岡崎市羽根西新町2−18

----------------------------------------------------------------------